TOP


土工房陶芸教室案内

入会日 入会の手続は、電話予約の上、受講開始当日に入会金・会費を添えてお申し込みください。
         当日はエプロンをご持参ください。基本的な陶芸用品は工房に用意してあるものを使用。

入会資格   どなでも入会できます。但し定員の場合はお待ちいただくこともあります。見学は随時
受け付けております。授業時間内にお越しください。 
     

やさしい小物陶芸コース開催中

季節に合わせた作品を造ります。陶芸が初めての方にお薦めです。
無理なく、やさしく造れ、生活の中で使い、楽しめる器を造ります。
費用は4,000円。(入会金不要)1〜2回で完成です。(作品による)

作品例

12月 1月 2月
          三宝        小さな焼き〆花器   モノトーンの卓上花器

3月 4月 5月
      三角皿        ビールカップ       SUGAR POT

6月 7月 8月
   組小鉢          木の葉皿A        木の葉皿B
 
9月 10月 11月
  
        風紋皿     森の家の小物入れ 陶器のクリスマスツリー

 
費用    各コース共週1回・月4回 (振り替え出席も可能です。但し、電動ロクロコースは要確認)

       てびねり基礎コース     てびねり応用コース      電動ロクロコース
      入会金    5,000円         5,000円         15,000円        
                     (新規入会者のみ要)    (新規入会者のみ要)

      月会費(税込)  

  7,000円           7,000円           7,000円

焼成費  作品が出来上がり次第、実費でいただきます。計算式は別途表示。       
※ 例 湯のみで350〜400円です。          

設備費・道具代・粘土代等の諸費用はいただいておりません。
毎月の費用は基本的には、会費と焼成費のみです。


 交通    東武東上線 川越駅・西武新宿線 本川越駅より神明町車庫・桶川駅ゆき等東武バス
をご利用いただき、”神明町”バス停下車 徒歩5分


 
駐車場   教室の脇に広々と10台分。無理なく駐車できます。             

体験コース 
湯のみ又は小鉢2個・はし置5個を造ります。費用は5,000円。
詳細につてはお問い合わせください。

おねがいおしえて!!


教室開設日および時間

毎週火・木曜日 午前10時から12時  午後7時半から午後10時
土曜日 午前10時から午後2時(内の2時間)


休日

 
冬休み 年末・年始(約1週間)  夏休み 旧盆8月15日前後(約1週間)
祝・祭日・他特に教室が定めた日

その他
登録日に出席できない場合も、振り替えでいつでも受講できます。但し、電動ロクロコース
の場合は登録者優先です。ロクロがあいている場合のみ変更できます。事前にご確認ください。


住所 350-0838 埼玉県川越市宮元町15番地8
рO49−224−9319
E-Mail dorokoubou@gmail.com  

工房責任者 水口 博之 (みなぐち ひろゆき)



教室風景 電動ろくろコース

  
秋の研修旅行 秩父・奥多摩



土工房陶芸教室

川越陶芸教室
陶芸教室川越
川越 陶芸教室
陶芸教室 川越